一般社団法人日本福祉協議機 管理本部 マーケティングの募集詳細
注目ポイント
★社会課題×福祉で実現するプロジェクトなどのデイザイナーとして担当!
★地域と共に成長できる!自身の人生観が変わる!
★デザイナー:年収350~470万(月給25万円~35万円)※能力により給与アップ有ります!
ディレクター(管理職):年収480万~(月給40万~)
お仕事情報
▼デザインスキルを社会に役立てたい方▼
▼多種多様なデザインに挑戦してみたい方▼
オススメの転職求人情報です。
<当社で活躍中のデザイナー業務>
・グラノーラショップ
・植物ショップ
・グランピング場
・ジビエレストラン
・デジタルアミューズメント
・e-sports
・通信制高校
・福祉施設
・学習塾
などの各種事業専属で空間~PRまでトータルデザインや
行政・地域・大学・企業などとの連携で社会課題を解決する様々なプロジェクトの総合デザインを任されています。
<業務内容>
・広告デザイン
・WEBデザイン&コーディング
・街づくりデザイン
・プロダクトデザイン
・映像制作
・店舗デザイン
・広報誌制作
・商品開発
・SNSマーケティング
マーケティングチームそれぞれの得意を活かし力を合わせて様々な業務に取り組んでいます。
月給 25万円以上
◆固定残業代あり: 20 時間分、 2 万 7000 円
◆昇給あり
■ デザイナー:年収350~470万(月給25万円~35万円)※能力により給与アップ有り
■ディレクター(管理職):年収480万~(月給40万~)
※上記金額には40時間分(月給30万円~40万円:54,000円~90,000円)の固定残業代が含まれています。
※月給40万円超過の場合は、職務内容が管理・監督業務のため固定残業手当の支給対象外となります。
※固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。
<賞与>あり
年2回5月・12月
支給額:査定評価基準(S~Eランク)に基づき、10~60万円+α(2023年度実績)
<昇給>あり
年1回6月
昇給額:査定評価基準(S~Eランク)に基づき、0~6,000円+α(2023年度実績)
年収例
■ディレクター 年収600万円/42歳/入社10年目
■3Dデザイン&エンジニア 年収480万円/35歳/入社2年目
■2Dデザイナー 年収360万円/26歳/入社1年目
◆支払い方法:月1回
毎月末日締め
翌月25日支給
◆交通費:全額支給
社内規定に基づいて支給あり(上限3万円/月)
試用期間:あり(2ヶ月)
※試用期間の給与、シフトは通常期間と同条件となります。
◆名古屋市営地下鉄桜通線 野並駅 徒歩 5分
長期(3ヶ月以上)
変形労働時間制
週5日以上 、 1日8時間以上
■10:00~19:00で実働8時間、休憩1時間
※残業は月平均10~20時間です。
月 、 火 、 水 、 木 、 金 、 土 、 日 、 土日祝勤務
■応募条件
・グラフィックデザインのご経験をお持ちの方
・Illustrator,Photoshopの使用経験
※応募時にポートフォリオをご提出ください。
■歓迎条件
・グラフィックデザイン、WEBデザイン、コーディング、映像制作、プロダクトデザイン、空間デザインなどご経験がある方
・マーケティング経験がある方
・マネジメント経験がある方
■学歴不問
■性別不問
<以下の資格は月7000円~1万円の手当を支給!>
・児童指導員
・学校教諭(幼・小・中・高・特別支援)
・保育士
・PT、OT、ST
・介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士
・サービス管理責任者、児童発達支援管理責任者
・強度行動障害支援者養成研修修了
- 経験者優遇
- 学歴不問
- 高収入・高時給
- PC活用
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
- 社保完備
- 駅から5分以内
- 交通費支給
- バイク・車通勤OK
- 昇給あり
▼福利厚生・各種制度
===========================
◯社会保険各種完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◯交通費支給(上限3万円/月)
○社用スマートフォン無償貸与
◯資格取得費用全額補助(社内規定に準ずる)
○制服無償貸与(パーカー・Tシャツ・ポロシャツ・エプロン・ブルゾン)
○社内割引あり(観葉植物・グラノーラ商品・ジビエレストラン・e-sports施設)
○健康診断無料(年1回の定期健診)
○社内クラブ活動(動物愛護・オーガニック・自然保護など)
【NEW】 ※2025年1月より施行
○ペット同伴出勤OK(※飲食サービスは不可)
○子連れ出勤OK
○C-STEP(大学院進学費用一部負担によるキャリア高度化支援プログラム)
年間休日
===========================
112日(会社休日111日+バースデー休暇1日)
休日・休暇
===========================
■完全週休2日制(シフト制)
■年末年始休暇(12/30~1/3)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇(対象者の取得率100%)
■育児休暇
※対象者の取得率は男女共に100%/復職率も男女共に100%
■介護休暇
■バースデー休暇
時短勤務が可能です。(6.0H/日~7.5H/日)
産休明け、育休明けの方は気軽にご相談ください。
賞与
===========================
年2回(5月・12月)
昇給
===========================
年1回(6月)
★北欧療育研修
===========================
フィンランドやデンマークは社会福祉制度が充実していることで世界的に有名です。
そんな「福祉国家」と「日本」の違いを体感し、
医療・福祉・教育の多方面から今ある日本の福祉に足りないものを
日本へ持ち帰り、新しい「福祉」を創造していきます。
★カンボジア福祉教育支援研修
===========================
海外研修では、渡航費、滞在費はすべて会社負担となっております!
現地だからこそ出来る支援に関わることで、地雷、貧困、紛争、治安といったイメージがすべて塗り替えられます!
応募情報
「応募する」のボタンからご応募ください。
エントリー完了後、3営業日ほどで担当者よりご連絡致します。
052-715-9666
◆受付時間
10:00-17:00
ご応募
↓
一次面接 <対面またはWeb>
↓
書類審査
↓
二次面接<条件確認を含む>
↓
内定
▼選考について
===========================
・応募完了後に、面接日程の調整のために、お電話にてご連絡します。
・履歴書などの応募書類は、面接時にご持参ください。
・選考結果は、面接実施後3営業日程度でご連絡します。
・条件面談時には、労働条件通知書をご提示のうえご確認いただきます。
・応募から内定までは、1週間~1ヶ月程度となります。
・入社時期は、お気軽にご相談ください。
▼応募時の注意事項
===========================
以下の注意点をよくお読みいただき、予めご了承のうえご応募ください。
・応募期日までに書類が到着しない場合は、理由の如何を問わず選考終了とします。
・書類選考通過前の職場見学は受け付けておりません。
見学を希望される場合は、書類選考通過後にその旨を面接担当者へお伝えください。
・お預かりした応募書類につきましては、弊社にて責任を持って破棄いたします。
・当募集では、面接選考時にリファレンス承諾の可否を確認しております。
・入社前に実務経験証明書(指定様式)のご提出を依頼する場合があります。
▼一次面接
===========================
下記の書類を必ずご用意ください。
・履歴書(写貼)
・職務経歴書
・本人確認書類(以下のうち、いずれか1点)
※運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証、パスポート
▼書類審査
===========================
下記の書類のうち”該当する全ての書類"を、面接後1週間以内にご提出ください。
・資格証
・研修修了証
・実務経験証明書
・卒業証明書または卒業証書
・運転免許証
※一次面接の際にご提出いただいても構いません。
※ご不明な場合は、一次面接の際にお気軽にお尋ねください。
▼二次面接
===========================
予めご用意いただく書類はありせん。
面接担当者から提出を依頼された資料がありましたら、その都度ご対応いただければ幸いです。
★多岐にわたるキャリアパスの形成
===========================
経験を活かし、行政や教育機関との連携PJ、研修講師、政策提言などの役割に進むことも可能です。また、地方創生や福祉事業の新規開拓に携わり、マネジメント能力を磨き、事業部門の責任者や経営層を目指すこともできます。社会課題解決をリードするポジションに成長できる環境が整っています。
あなたの「"好き"を仕事に。」
世の中の「"楽しい"を見つける。」
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
我々のビジョンに共感いただける方からのご応募を、心よりお待ちしております。
一般社団法人日本福祉協議機構
CHRO(最高人事責任者)
吉沢純生
![](/MYN-Kyujin-theme/images/myn/beacon.png?1739330487784&c=C02390&s=S0000001&m=M0000209)